当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2019年6月に読んだ本の覚書、ルンバ欲しいな

気になった本はどんどん読もうと思うようになりました。2019年6月に読んだ本から自分のための覚書。

2019年6月に読んだ本、3冊

筋肉の栄養学

アスリートの栄養指導をされている方の本なので、私のような運動をしない、筋肉のない(しかしやせてもいない)者には役に立たないのかもしれませんが。運動をされる方にはお薦めの本だと思います。

もともと大した筋肉はありませんが、抗がん剤治療をした後、あまり動かないからだと思いますが足の筋肉がなくなりふにゃーっとした感覚になります。筋肉がないお年寄りの足のような手触り?(身近な人間しか触ったことがないけど)

サラダチキンを食べればいいというものでもなく、タイミングや食べ合わせなど、ポイントは幾つかあるようです。

筋肉を作るビタミン、ミネラル

91ページ以降

私はビタミンAが不足かなと思いました。夜、見えにくいし。レバーに多く含まれているようなので、少し意識して食べるようにしよう。ビタミンEは血流に関係するようなので、こちらも意識して取りたい。結局、筋肉がというより、ほかのことばかり気になってしまいました。

のの湯 1巻

BS12(トゥエルビ)で放送していたドラマ「のの湯」が好きで、原作も読んでみました。まだ1巻だけですが。

ドラマには3人娘が登場するのですが、3人とも本当にかわいくていい子たち。原作の3人そのままだなあと思いました。

ドラマの公式サイトはなくなっちゃったのかアクセスできないのだけど。地上波で放送する局も出てきました。あ、長崎でも放送があるらしい。NBC 7月5日 24時50分より。

勝間式超コントロール思考

以前、勝間さんにはまって著書を何冊か読んだのですが、その後はTwitterはてなブログをフォローする程度です。無駄を省くべくいろいろ試行錯誤されている様子を時々拝見していまして、久しぶりに勝間さんの本を読みました。

いいなと思うことや、気になること、気になる本など、実際にはなかなか実践できないだろうと思いつつも、さすが勝間さんだわ~と思う箇所がたくさんありましたが、私がやってみようと一番思ったのは

掃除のコントロール

226ページ

のルンバの箇所でした。今まで、ルンバって高いし、うちの家だと使いにくそうとか、掃除も大してしないのにルンバは使わないぜ!と思っていたのだけど(でも、ルンバと戯れる猫の動画はかなり好き)。

型落ちであれば3~4万円で購入できるという記載があり、それなら掃除機買うのと変わらないわ~と。コードレスの掃除機を持っているのですが、使い勝手が悪くて(しかもちょっとの時間しか使用できない)、最近はモップやほうきで掃除していました。掃除機を買い替えたいなと思い始めていたところなのだけど、そうだ私はがんサバイバー、楽して何ぼじゃ(?)、ルンバでいいんじゃないかと。

少しの段差ぐらいなら大丈夫みたいだし、意外と我が家には合っているのかもしれません。といっても、すぐに買えるものでもないので、ルンバ積み立てをすることにしました。

気になる箇所にたくさん付箋紙を貼ったので、そこだけでも再読するつもりです。

読書
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ずきみ

卵巣がんサバイバー
再発×4の治療後、経過観察中

ずきみをフォローする

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村

ページ下部にコメント欄があります。返事が遅れる場合もありますが、なるべくコメントはお返ししますので、お気軽に書き込みください。

運営者の判断によりコメントを掲載しない場合もあります。ご了承ください。

コメント