当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ブログ飯」を読んだ感想と私のブログ運営記

昨年一度ざっと読み、今年、2回目の読み直しをしましたが、すぐ物事を忘れる私には2度目の読書でもかなり新鮮……。1度目に読んだときに貼った付箋紙とは別の箇所が気になったりするので、3度目はまた違う感想を持ちそう。

「ブログ飯」個性を収入に変える生き方。染谷昌利著。

ブログ飯

趣味ブログの運営

ブログ飯。飯が食えるブログ。

全く私しか興味がないと思われる「スズキマニア?」というブログを十数年運営しています。当初は見つけたスズキネタを日記のように数行書き記す程度でした。WordPressで運営する前までそんな感じでした。そもそもは、鈴木○○という名前の方が多い(同じ読みでも漢字が違ったり)ので、区別するために、自分のデータベース的に作り始めたブログでした。

ネタはあるときはどどーっと出てくるのですが、ないときはさっぱりです。さらにここ数年はがん治療で忙しいというか、闘病日記はまめにつけていましたが、そのほかのことまで頭が回らないことが多く、「更新されてません」という広告が出ない程度にブログに書き込んでいる程度でした。

このブログは「ずきみのおと」という闘病雑記的なブログなのですが、感想については主に「スズキマニア?」のことに絡めて、以下、書いています。

「ブログ飯」感想

ネタ集め

飯が食えるブログを作るためには、とにかくネタを集める必要がある

31ページ

マニアックで自分のためのブログですが、スズキネタがないと書きません。何とかスズキを絡めて書くときもありますが、基本的にはスズキさん絡みの内容です。ネタがないとブログが成り立たないので、最近はドラマのスズキ登場を探すのに必死で、そこに時間を取られますが、これはこれで楽しいです。

世間とのズレ

自分自身の独学でブログ運営や収益化を行っていたので、セミナーに参加する主たる目的は世間とのズレの再認識と、基本を改めて学んでみようという点でした。

45ページ

周りにブログ運営をしているという知り合いがほとんどいないので、どんな感じの方がどんなふうに作業をされているのだろうというのは気になります。A8フェスティバルに参加してみたのも、ブロガーさん、アフィリエイターさんというのは本当に存在するのか?と知りたくて(笑)。

在宅でとある仕事をほそぼそとやっています。始めた当初(2000年代前半)は、ML(メーリングリスト)やオフ会的などで情報を得たりしていましたが、田舎に住んでいる私の周りには同業者が少なく、オフ会などもなくなり(都会ではあるのかもしれませんが)、その後は自分独自のやり方でやってきた十数年でした。

先日、仕事でお世話になっている方の誘いで同業者の少人数の集まりに参加したのですが、同業者あるあるで盛り上がったり、家に泊めていただいた際に作業場を見せていただいたり、いろいろ質問したり。そして私の狭い考え方を知ったところでした。同じやり方をすればいいのではなく人それぞれなのですが、こういう考え方もあるのだなと。

そんな感じの気づきを実際に収益を上げている方にお聞きする機会があればいいなと思うこのごろです。

のんくら本こと「Google AdSense マネタイズの教科書」のフォローアップセミナーも行ってみたかったのですが、近場ではなかったのが残念。

バカになる

言葉は悪いですが「馬鹿になれるくらい好きなこと」をやり続けることが大切です。

54ページ

都合のいいことだけを受け取る私なので、「馬鹿になれるぐらい好きなこと」=「マニア」と定義して続けています。誰かのために書くのがいいのでしょうけど……。好きなものは好きなので、ほぼ私のために。

複数の収益源

ひとつの収益の比率は20%以内に留める

159ページ

今現在もアフィリエイト等からの収入はほぼないので収入源とはいえませんが、

  • 事業所得(在宅仕事。一応青色申告)
  • 給与所得(パートなど)
  • 雑所得(アフィリエイトなど)

この3本を目標にしています。2つ目の給与所得に関しては、一時期パートに出ていたのですが、2013年の初発治療後、何度か再発治療をしており、今のような状態が続くなら、今後、外で働くというのは体力的に難しそうです(1年の半分は治療中になります)。がん患者を短期間雇ってくれるようなところも見つからないと思うので、事業所得と雑所得の二本柱でと考えますが、複業的にほかにも考えていかないといけないなと思います。

いつまで生きられるかわからない現状ですが、少し欲が出てきてあと10年ぐらいは頑張りたいと思い始めたので、収入はそれなりに欲しい。

同じ染谷さんの「複業のトリセツ」は気になるところですが、未読。

感想というほどでもない、現状と気持ちですが。せっかくブログを運営するなら、ドメインも取得したので、今までとは気持ちを切り替えてやってみようと思っています。でも楽しんでやります。

ブログ運営読書
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ずきみ

卵巣がんサバイバー
再発×4の治療後、経過観察中

ずきみをフォローする

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村

ページ下部にコメント欄があります。返事が遅れる場合もありますが、なるべくコメントはお返ししますので、お気軽に書き込みください。

運営者の判断によりコメントを掲載しない場合もあります。ご了承ください。

コメント