当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【腹ハク】2017年9月のこと、3

別ブログ「腹にハクがつきました。」から記事を移行。

2017年9月のこと、3

86万2,000人(9/21)

新聞で見た数値。

国立がん研究センターの分析結果より。

2013年に新たにがんと診断された人は86万2,000人とのこと。

私は2013年にがんがわかったので、この人数に入っているはず。

そんなにいるのか…。同じ2013年からがんと闘っている(という表現はあまり好きじゃないのだけど)方がこんなに。

悲しいけれど、どこか心強いと思ってしまう変な気持ち。

国立がん研究センターといえば、がん情報サービスの卵巣がんのページが本日更新されたようです。(2022/10/31追記 2017年当時です)

卵巣がん

>進行すると、おなかの中にがんが広がる腹膜播種(はしゅ)が生じやすくなります。また、胃から垂れ下がって大腸小腸をおおっている大網(たいもう/だいもう)、おなかの大血管の周りにある後腹膜リンパ節、大腸、小腸、横隔膜、脾臓(ひぞう)などに転移することがあります。

(サイトより)

今まで脾臓の文字はなかったような?

脾臓転移で手術した私としては、ちょっとメジャーになった気分です(変な私)。

花は咲く(9/22)

ほったらかしなのに、きちんと秋になると花が咲く。

まだつぼみの子もいるが。

去年の写真 >2016年9月26日

去年の今頃は抗がん剤真っ最中。

私は吐き気もなかったし、食欲は衰えず(-_-) 比較的元気だったよ~と言い回っていますが、当時の日記などを見ると、それなりにダルダルでヨボヨボやった様子。過ぎたことは忘れるものだ…。

来月、再来月、年末年始、来年の予定などをいろいろ考えるのだけど、治療に入ったらすんなりとはいかないことも多そう。

さてさてどうなる、私の今後よ。

(でもやるよきっと)

寒いっ(9/23)

暑がり寒がりで、夏はダラダラ汗をかくけど、今日みたいな涼しい日は長袖長ズボン、靴下もはかずにはいられず、仕事中はひざかけまで使ってしまう始末…。

ちょっと暖かくなると、途端に汗をかきますが(..)

でも、暑いよりはいいかな。重ね着すればいいだけだ。

あっという間に、冬に活躍した着る毛布の出番が来るかもしれません。

というか、既に寝るときは毛布を1枚かけて寝ているのですが、着る毛布だけ着てごろっと寝ても、そろそろいいんじゃないだろうか?

(いや暑いか?)

弱いぞ(9/24)

今日は「鉄腕!DASH!!」が3時間スペシャルだったので、久しぶりに見ようと、お酒飲みながら視聴。

2日ほど、お酒を飲まなかったからか、酔いが回る(>_<)

まあ、その分、ヘラヘラしながら楽しくテレビを見ました。

もともとお酒は強くないですが、最近(病気してから?)弱いです。缶を1本飲んだら、よれよれです。

たくさん飲めなくてもいいのだけど、飲みたいときにもうちょっと飲めると楽しいんですが。

(外ではなぜかもうちょっと飲めます)。

スライム(9/25)

まだくしゃみ連発、鼻がずるずる。もうしばらく様子見、ひどいの続けば耳鼻科or内科だなあ。

この前のつぼみがすっかり開花。

息子が車の掃除をするといい、車中の物を私にくれました。

青いスライム(結構でかいのよん)。

まあかわいいからと転がしてます。

ゲーセンで取ってきたものです。息子、もう成人済ですが(-_-)

居間に行ったら

メタルも転がっていました(写真逆だな)。

かわいかったので、結局こちらももらっておきました。

場所は取ります…。

ど根性野郎(9/26)

今日は検診day。

先月の検診で腫瘍マーカー(CA125)微増したので、様子見でしたが。

ふふふ、予想どおり、また微増。

画像を小さくしすぎてわからん(笑)

左から

4/25 6.6

6/27 6.8

8/29 19.7

9/26 30.7

基準値内とはいえ、上がってきました。

今日はエコーで妊婦さんのようにおなかをぐりぐりと診てくれましたが、腹水もたまっておらず、特に異常も見つからず。

(内診があるかと構えていったのになかったわ~)

来月も上がっていたら、CTを撮ります。

画像などで見つからない限り、マーカー上昇のみなら様子見のようです。

または、PET-CTだって。

そうよねえ、すっきりしないもんね、先生も私も。

ついでに(?)来月は骨密度の検査も入れてもらいました。

女性ホルモンが出ていないための唾液減少と聞き、ほかにもホルモン関係で影響が出ているかもしれないし。

いや、また90%超えという値をたたき出すかもしれない(もう3年前なのか)。

まあ、いろいろ不安がないと言えばうそになりますが、悶々と考えても仕方がないので、やるべきことをやるのみです。

帰りに駐車場で知人に会い(私は車中、相手は徒歩)、あ、カエル!と言われまして。

後部座席の窓にカエルがひっついていた様子。気にせずそのまま運転していきましたが。

運転途中でふと横を見たら、カエルが運転席横のガラスに移動していました。

運転中ゆえ写真が撮れず。撮りたい。運転しているうちにカエルが落っこちちゃったらどうしよう…。

交差点で止まったとき、こそっとパシャリ。

あちこちモザイクかけたら、よけいわかりにくい。

真ん中の物体がカエル。

この後、カエルはまた後ろのガラスに戻っていき、買い物しようと入った店の駐車場ではもう姿見えず(;_;)

無事でありますように、ど根性野郎。

大名の墓(9/27)

便秘になりそうな、ならないような(出たり、出なかったり)。

おなかが苦しくはないから、いいか。

運動不足は解消せねばいかんです。

姿勢も本当に悪い。

体にいいこと、ちーっとはしないといけないと思います。

録画していた「ブラタモリ」♯83。高野山と空海。

全くそのあたり詳しいわけではないのですが、読み始めているマンガ「阿・吽」で空海が登場するのもあり、気になって見てみました。

大名のお墓がいっぱいあった(=_=)

敵も味方も関係なく(道は隔てていたかも?)、こっそり庶民も…というすごい数。

これまた読み始めている「殿様の通信簿」にて登場したばかりの加賀前田家とか、北条も武田も島津も。

すごいぞ、高野山。このお墓の辺りだけでも見てみたい。

ふくらはぎダル(9/28)

録画して、少しずつ見ている、NHKの柔軟講座(放送は終わった様子)。

今日見た第5回は「疲れない!つまずかない!」。

年のせいというより、前からよくつまずく(かろうじて転ばず)ので、鍛えないといかんのです。人の見ていないところでは時々ひっころんだりもします。今からは骨折が心配。

主にふくらはぎ、足の裏のストレッチ。

ふくらはぎは、疲れるとすぐだるさが出る部分です。私だけ?

腓腹筋とやらのストレッチを(少々)やってみたせいか、夕方になったらふくらはぎのだるいことよ…(-_-)

(しかし夕食後には回復してきた)

ふくらはぎ自体はやわくてむくんだ感じもしないので、ストレッチのせいですね。

運動不足にもほどがあるよ、私。

テキストも購入したので、時々復習せんばいかん。

母が来るらしい(9/29)

病気してからは、両親には会えるときには会っておこうと、今度の年末年始は帰省を計画していましたが。

母が11月に遊びに来たいと言ってきました。

帰省するかもと伝えたけど、それとこれとは別、気晴らしに来たい(軍艦島に行きたいらしい)んだって。

去年の7月の手術のときに来てくれて、今年の4月にOVCA参加兼ねて帰省したときに会ってと、1年に1回は会っているな、このごろ。

父母もいい年(70代)なので無理はしないでほしいのだけど、でも、動けるなら、好きに行動させてあげたいから、まあ、いいか。

父もだけど、母よりは長生きしないといけないと、強く思います。

たぶん近くに住んでいたら面倒くさい(ごめん)んだと思うけど、遠方ゆえ、ちょうどよい関係です。

いまだにいろいろお世話になったり、心配かけてばかりです。

悲しませるのはとてもつらいので、母より長生き!が一番の目標です。

むさぼるように(9/30)

うちには山椒の木が植えてあって(誰が植えたかわからん)、毎年、アゲハチョウ(だと思う)が卵を産み付けます。

春先はよくアゲハチョウがひらひらと飛んでいるのを見るのですが、秋の今日、黒いアゲハチョウがひらひら。

うちに咲いているヒガンバナ…と思っていたら違う、鐘馗水仙(ショウキズイセン)かな。

その花の周りを何度も何度も飛び回り、蜜を吸う様子がかわいかったので。

私の写真の腕前ではこんなもん。

真ん中にアゲハが写っているんですぅ。

近づいても、普通ならすぐに逃げていってしまうアゲハが、むさぼるように蜜を吸っている。

模様?と思ったら、黒い羽に黄色の花粉が飛び散っていた。

つかまえられそうなほど、こちらに気付かず吸っているのがほほえましくもあり。

明日もまた来るといいな。

腹ハク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ずきみ

卵巣がんサバイバー
再発×4の治療後、経過観察中

ずきみをフォローする

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村

ページ下部にコメント欄があります。返事が遅れる場合もありますが、なるべくコメントはお返ししますので、お気軽に書き込みください。

運営者の判断によりコメントを掲載しない場合もあります。ご了承ください。

コメント