当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

薬が増えました

卵巣がんではなくて、骨粗鬆症のほうです。

昨年、骨密度の検査結果が悪くなってきたので、地元の整形外科に通い始めました。

エルデカルシドールという薬だけを飲んで1年、さて、どうなったかと1年ぶりの骨密度検査でしたが、ちょっと悪くなっていたようでした。ただ、去年と今年は検査機器が違うからか(どうなのか)、一方は下がり、一方は上がったとかで、先生も首をかしげる(笑)。どちらにしても数値が下がってきているのは事実。

薬が1つ追加されました。ラロキシフェンというもの。静脈血栓塞栓症など幾つか副作用が出る場合もあるとかで、とりあえず1カ月程度の服用から。さて、どうなるか。

雑記
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ずきみ

卵巣がんサバイバー
再発×4の治療後、経過観察中

ずきみをフォローする

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村

ページ下部にコメント欄があります。返事が遅れる場合もありますが、なるべくコメントはお返ししますので、お気軽に書き込みください。

運営者の判断によりコメントを掲載しない場合もあります。ご了承ください。

コメント