7年ぶりにメガネを作り替えることにしました。日記を調べると、2016年の12月に作って以来。
メガネのレンズが最近急激にダメになりました。傷がすごい。
前に眼鏡屋さんに行ったときに言われたのが、レンズは熱に弱いので、コンロなどの熱がよくないということ。きっとそれだよなと思ったけど、よくよく考えると、最近、温泉に行った際、目の悪い私はメガネをかけたまま入浴したのであった。それだな、急激なレンズの劣化……。
7年前に作ったメガネは、言われるがままに注文したのか、なかなかのお値段(特にフレーム)になっていたのだけど、そんな予算はないので、今回は上限を決めてから眼鏡屋さんに行きました。
前回メガネを作って以降、どんどん見えづらくなってきていたのですが、視力検査の結果、近視は進んでおらず、乱視(の自覚はほぼないのだけど)は若干よくなっているのか、度を下げてもいいかもとなり、問題はやはり老眼のようでした。よぼよぼ……。
予算は少々オーバーしたけれど、10%割引だったかな、そのサービスが使えたのでよしとしました。
帰るとき、対応していただいたお姉さんに「温泉だとメガネがないとよく見えないんですよねえ……」と言ったら、これからは今かけているメガネを入浴用にすればいいと言われ、ああ、そうだそうだと納得。実際にメガネをかけて入浴するかわかりませんが、それもよい手だな。
10日ほどしたら出来上がるそうで、大事に使おう。
コメント