別ブログ「腹にハクがつきました。」から記事を移行。
2013年9月のこと、1
落ち着いてきたかな(親子で)(9/1)
4クール2回目投与後11日目。
脱毛開始から83日目。
今週は抗がん剤を打っていないからか、倦怠感もそうなく、脈は速いものの、日に日に息切れっぽいものもなくなってきました。
やっぱり副作用なんだろうなあ、貧血。
明後日の投与日は貧血が改善していると思う。
実家の母も安定はしているらしいです。
血圧や脈拍も落ち着いてきたって。ただ微熱が続いているらしいし、まだまだ動くことはできないみたい。
今すぐどうこうじゃないので一安心、かな。
もう、こうなったら気合い(?)で自分の副作用を抑え込む意気込みです。
負けていられね~~~。
ふんばるぞ(9/2)
4クール2回目投与後12日目。
脱毛開始から84日目。
実家の母からメールが来ました。
だいぶ落ち着いてきた様子。メールの中味もしっかりしていました。
あとは微熱がなくなればなあ。貧血の原因も解明してもらわねば。
ときどきのぞいているキシリトールさんという方のブログで紹介されていた麻美ゆまさん。(2022/02/18追記 現在こちらの記事はなし)
私は存じ上げない方だったのですが、境界悪性腫瘍ということで子宮と卵巣を摘出、抗がん剤治療をされていたそうです。
映像でがん患者さんのお話を聞く機会があまりなかったせいもあり、音声で聞く闘病記は余計に心に響きました…。
「病気になってよかった」という言葉、わかるような気がします。
もちろん病気にはならないほうがいいんです。でも、なって気づくことってたくさんあった。発見とか、ありがたみとか、小ネタとか(←これは私だけ?)。
全部無駄じゃない!と思う。
さ、明日からも頑張るぞ、ちょっとはふんばるぞ。
ちょっとはおしゃれを(9/3)
4クール2回目投与後13日目。
脱毛開始から85日目。
明日は4クール3回目(リベンジ!)の予定。
先週に比べたら、息切れもしないし(あいかわらず脈は速いけど)、だるさもそうない。
代わりになぜか肩凝りというか、肩甲骨をぐりぐり動かしたい(?)気分。&時々頭痛。
まあ、食欲もあるし元気なうちですね。
抗がん剤中は、もともと身なりに気を遣わない私が余計遣わなくなりました。
かつらもほとんど使用せず、キャップで過ごす。
家ではタンクトップ、肉がはみ出ていようが気にしない。
あかんわ(笑)。
ネットでは、抗がん剤投与中でもおしゃれにネイルをされている方をお見掛けするのが多かったかな。
私もやってみたいと思うのだけど、指、短いし(笑)。ま、これはどうでもいいことですが。
昔から、ネイルを塗っちゃうと、ツメが息苦しいと言っているようで(←これは友だちの言葉だったかな?)、どうも駄目なのです。
天然石のアクセサリーとか、欲しいなと思ったけど、近所では見つからず。ネックレスとか。ふだん全然しないけど(笑)。
高いのは変えないし…。
なにげなく楽天市場のスーパーセールを見てみたら、手頃なのがありました。
1000円でピアス(またはイヤリング)2ペア。
えい! 1000円奮発じゃ!(小さいなあ、私)
石も選べたので、タイガーアイとチェリークォーツを注文してみました。
チェリークォーツってピンク。私には似合わない色なんだけど、ハゲ頭でキャップ、耳出し状態だから、ちょっとは華やかになってもいいよね(誰に問うてる?)。
本当はピアスできればいいのだけど、穴開けていないので。
イヤリングで注文しました。届くのが楽しみ。
久しぶりにネットで購入(9/3)
楽天ブックスにて。
今晩からの楽しみ。

やけ買いしてやる!(←プチ)(9/4)
4クール2回目投与後14日目。
脱毛開始から86日目。
息切れもあんまりせんし(脈は相変わらず速い)、今日は行けそうな気がする!と臨んだ血液検査。
ヘモグロビンは8.6と、低いけれども、先週からプラス1だし、予想どおり。
ほかの値もまあまあで大丈夫と思いきや、血小板が少ないから今回は中止と言われました。
いつもの先生は出張でおらず、別の先生が診察。
うーん、残念。
終わってから、以前のデータと比較してみたら、前にも血小板が低いときがあり、そのときは投与してもらっていました。
え~!?
先週の貧血がひどかったから?
でも、ほかの値はもっと低かったのに投与してもらっていたよなあ。
先生が違ったから方針が違うのか。モヤモヤモヤモヤ…。
えい! やけ買い(?)とTSUTAYAで本を買う。
2冊(笑)。
「俺物語!!」4巻。
出ているのに気づかなかった!
コラボ企画がジャンプと別マに載っていると帯に書かれていて、ジャンプは夫が買っていたのを思い出し(最近私は全然読んでいなかった)、そちらも読んだ!
ふふ、猛男、少年漫画に出ても違和感ないぜ。
「百姓貴族」1巻。
最近はまっている「銀の匙」の作者のエッセイ漫画。
途中まで読んだ。ふふ、うちの祖父母も北海道で酪農していたのでわかる部分もある。
「銀の匙」にはまっている次男も読むかな?
やけ、終わり。
仕事する週(9/5)
4クール2回目投与後15日目。
脱毛開始から87日目。
化学療法が2週間もないと、倦怠感も襲ってこず(でもぐうたらなんでいつも体はだるいんだけど~~)、のんびりとした今日…。
というほどでもなく、投与なくて元気に動けるからよかったことがあり。
・身内の子を病院へ。お母さん仕事なんで。
・在宅仕事が来たので、早速開始。週明けには部分納品!
ふむふむ。投与していたら、特に2つ目はきつくて無理だったかもしれない。
今のうちに稼いでおけということか(入金はずっと先だけどね)。
ということで、今日から仕事する日々です。
まあ、のんびりですけど。
17時以降は仕事しない!(したくない!!)
今日こそウオーキングも行きたい。
ということで、今から夕食の準備。
18時以降のウオーキングを目指します。
歩く!(9/5)

ちょっとだけウォーキング 。
朝歩き(9/6)

ちょっと暑いわ。
プチ休憩(9/6)
4クール2回目投与後16日目。
脱毛開始から88日目。
抗がん剤治療を2週空けたことはなかった。
今回のプチ休憩はちょっと長いなあ。おかげでわりと元気です。
足のだるさもあんまりありません。あのだるさは、やっぱり運動不足だったからじゃなくて、貧血のせいだな。うん。
今日は朝と夕方にプチウオーキング。15分ぐらいかな。
手術前の私ならもっと速く歩いていたと思う。今はまだまだこのぐらいでちょうどよい、という短い距離です。
来週は投与できるものとして(してもらわないと進まないわ~)、それまでに仕事をだいぶ進めておきたいところ。
しかし、集中力がありません…。
もう涼しくなってきたというのに、だらけたままの私。
週末も頑張るぞ。
まとめて寝たい!(9/7)
4クール2回目投与後17日目。
脱毛開始から89日目。
抗がん剤投与がなかった2週間、倦怠感はないですが、でもだるい~(のは私の怠慢な心と体のせいかもしれない)。
手術をしてから、夜にまとめて数時間眠ったことがほとんどありません。
術後2カ月近くは腹(の傷?)が痛くて眠れなかったし、痛みがなくなってからも、寝つきが悪かったり、夜にすぐ起きてしまったり、です。
何でかなあ。
昼寝しても夜にしっかり眠れるタイプだったんですが。
今は昼寝をしてもしなくても、夜はたっぷり眠れません。
といっても、寝不足なわけではなく、トータルすればそれなりに寝ているので大丈夫なんですが。
夜はだいたい2時間ぐらいで目が覚めてしまいます。しばらく眠れないことも多いです。
疲れたらたっぷり眠れるかと思ったけど、そうでもなさそう(というか、そんなに疲れるまで日中過ごさないし)。
しかし、昼寝だと3~4時間ぐらい眠れるんですよね(笑)。
これは何でしょう? 自律神経の乱れ?
卵巣を取ったから、更年期の症状?
こういうものなんだとわかれば、そんなに気にしないんですけどね。
最近は、夜に眠れないとき、スマホのLINEゲームなんかして過ごすことを覚えたので、前ほどイライラもしませんが、本当は朝までぐっすりと眠りたいなあ。
いい方法はないものでしょうか。
昼寝しなかった、ウオーキングした(えらいぞ)(9/8)
4クール2回目投与後18日目。
脱毛開始から90日目。
タイトルほどえらくもないですが(笑)。
やることあって昼寝しなかっただけで、ウオーキングも夕方に1回行っただけ。
でも、これで夜は速やかに眠りにつくといいのだけど~。
ふ~、これはいわゆる更年期の症状なんですかね。
抗がん剤投与していないけど、やっぱりまだまだだるいなあ。
立ち上がるときは「よいしょ」と言わずにはいられません^^;
とにかく体力つけるぞ!
今は歩くことぐらいしかできないけど、少しずつ距離を延ばしていくぞ。
2週連続体育祭なのだ(9/9)
4クール2回目投与後19日目。
脱毛開始から91日目。
相変わらず、まあまあ元気です。
指のしびれとか、足の指の違和感とか、副作用があるといえばある。が特に困るわけでもなく。
今度の水曜日、投与できるかなあ。
息切れなどはないので前より数値はいいと思うけど…。血小板がなあ。
予定では4クール3回目なのですが、もしかしたら飛ばして5回目1クールもあり得ると主治医の先生は言っていました。
2種類投与だときついよなあ。
でも進まないと終わらないのだなあ。
今週末と来週末、長男、次男と続けて体育祭があります。
次男の学校は近くなんで問題ないのですが、長男の学校は隣町。車で行くのですが、その日に限って旦那は用事があり参加できず。私が自ら運転。
最後の体育祭だし、最初から最後まで見たいもんなあ(仮装で女装もするらしいしっ)。
抗がん剤の副作用が軽いことを願うのみ。
一応次男も一緒に連れて行く予定なんですが、息子が車の運転をできるわけでもなく、向こうで具合が悪くなったら、旦那の迎えを待つのみだなあ。
…いかんいかん、弱気になるな。
大丈夫大丈夫。楽しく観戦するぞ!
TSUTAYAへ買い物に。
夜(←なかなか寝付けんので)に読む本を物色したけど特になく、結局コミックを2冊購入。
「チャンネルはそのまま」3巻と「百姓貴族」2巻。
寝る前に読むでー。
そして、先日、楽天市場でポチッとしたものが発送されたらしい。
室内でかぶろうと思っているキャップ。
真夏はキャップが暑くて手ぬぐい巻いていましたが、涼しくなってきたらキャップが断然便利です。
でも、2枚しか持っていなかったので、1枚お試しで注文。
1,000円で送料込み、お得でしょ~。到着が楽しみ。
イヤリング届いた♪(9/10)
4クール2回目投与後20日目。
脱毛開始から92日目。
髪の毛が抜け始めてかれこれ3カ月。
いまだにカッパのように(?)キャップからはみ出る部分の毛がちょっと残っています。
(うーん、何と説明していいのか)
要は頭頂部から一番遠いところの毛は若干生えている。
うーん?
いや、今、触ってみたら(今ごろ?)、後ろの毛も多少あるようだ。
スマホのカメラ技術がさっぱり向上しないので、証拠写真はいまだ撮れず。まあ、そのうちに。
まあ、とにかく、さみしい頭頂部にキャップをかぶせて過ごす毎日です。
ウイッグはほとんど使っていません(汚れたら洗うのが嫌だからもある)。
寂しい私の顔周り…。
ということで(?)注文していたイヤリング。届きました。
(お店のページは、今日現在、店舗の改装中と出て開けないみたいです)(2022/02/18追記 当時の状況です)

あいかわらずカメラが上達しないので、ちょっとわかりにくいですが。
タイガーアイとチェリークォーツ。
思ったより小ぶりだったんですけど、ちょうどよかった!
派手でもなく、でもカワイイ。
出掛けるときにつけていこうと思います。
デビューは今度の息子の体育祭かな(落とさないようにしないと!)。
コメント