何カ月か前に買ったままだった美文字練習帳に取りかかった(今日から)。
字が下手なので、ダイソーで見かけた練習帳はお手軽!と思ったのに、はや数カ月。
以前、筆ペン習字も習いに行っていたのだけど、治療に入ったりしたりでフェードアウト。
リコーダーサークルにも入ってテナーリコーダーまで購入したのに、こちらも同じようにフェードアウト。購入履歴を見たら2018年だったので、まあ、その後、手術したりもあり続かなかったかなと思うけど……。と、調べてみたら5年も前だったのかと、自分でもびっくりした。
いろいろと続きません。外に出て行くものは、人と交わるのが、私、結構苦手だったのかも?とも思うのだけど。リコーダーだけでも個人的に練習しようかなとは思い始めています。音階さえ吹けなかったからねえ……。
昔から、口では、あれをやろう、これをやろうと言ったり、手を出しては挫折。残りの人生、適当でもいいやとは思うのだけど、それでも何かしらコツコツ続けて物にしていきたい。資格も取りたい。仕事に役立つ系より、人生を楽しめる系のものなど。
などなど、急に思い始めたのは、何かしらやりたいなという気持ちがちょっと湧いてきたから。
日記に書いたからには、近いうちに何かしら始めよう。
コメント