当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

6年ぶりだよオープン戦

野球ファンでもないのだけど、あの雰囲気が楽しくて、今年の長崎県で開催のプロ野球のオープン戦に行ってきました。今までは広島と西武の試合を2回観戦したのだけど、今年はソフトバンクと巨人だ! たまたま休みだった家族と一緒に行ってきました。

>> 2018年  >> 2019年(別ブログ日記)

もともと詳しくない上に、この日は若手中心ということで、さっぱりわからない選手たちですが、家族に説明を聞きながらの観戦。その前に時間があったのでぶらぶら。

お土産はこのときは買わず。

V・ファーレンのヴィヴィくんもやってきた。礼儀正しい。

ボードの審判欄に白井さんのお名前。あの白井さん?と周りもざわめく(笑)。ストライクの声が特徴的(というかストライクと聞こえん)な白井さん、今回は3塁の審判だった。ちょっと残念。

双眼鏡も持っていったので顔を眺めつつ、浅野君だーっ(数少ないわかる選手)。これでは51番しかわからんけど。

巨人側(3塁側)に座っていたのだけど、この日、むっちゃ暑くて……。前回、寒かったりした思い出しかなかったので、ヒートテックのタートルのやつを着ていったら、汗だくになりました。そして日差しが強くて、日焼け止めを塗るなんて考えていなかった私、顔がすっかり焼けました。

外のグッズコーナーでは何も買わなかったけど、日除けのためと、記念にと、浅野君のタオルを買いました。生まれて初めて買いました、名前入りのタオルというものを。

試合は、途中まで巨人がゼロ点続きで、こりゃあかんなと思っていたら、途中で同点に追いつき、結果、引き分け。頑張ったな。いや、巨人ファンというわけではないのだけど、巨人側に座ったので応援は巨人。

来年は行けるかわからないけど、チャンスがあればぜひ観戦したいです。

雑記
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ずきみ

卵巣がんサバイバー
再発×4の治療後、経過観察中

ずきみをフォローする

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村

ページ下部にコメント欄があります。返事が遅れる場合もありますが、なるべくコメントはお返ししますので、お気軽に書き込みください。

運営者の判断によりコメントを掲載しない場合もあります。ご了承ください。

コメント